トラックのウィングボディとは

ウィング,イメージ

トラックのウィングボディとは、荷台の両側面が上下に開閉する構造を持ったボディタイプのことを指します。

このデザインにより、側面からの積み降ろしが容易で、迅速な荷物の取り扱いが可能です。

ウィングボディトラックは、荷物の種類や運搬の効率性を考慮した設計で、多くの物流業界で利用されています。

以下にウィングボディについて詳しく説明します。

目次

ウィングボディの基本構造

ウィングボディトラックの荷台は、通常の箱型トラックとは異なり、両側の側面が「翼(ウィング)」のように上方に開く構造になっています。

この「ウィング」は、油圧やエアシリンダーを使って開閉され、荷台の両側面が大きく開くことで、積み降ろしがスムーズに行えます。

開閉の仕組み

  • 油圧式またはエア式のシリンダー: 荷台の側面を支える機構として、油圧またはエアシリンダーを使って側面のパネルを持ち上げます。これにより、人力での操作が不要で、簡単にウィングを開閉できます。
  • 手動操作も可能: シリンダーが故障した場合でも、一部のウィングボディは手動での開閉が可能な設計になっていることがあります。

主な部位

  • ウィング(側面パネル): 両側のパネルが「翼」のように開閉する構造で、アルミニウムやFRP(ガラス繊維強化プラスチック)製が一般的です。
  • ルーフ(屋根): 通常は固定されているが、特定のタイプでは開閉可能なものもあります。
  • リヤゲート: 後方の扉は通常の観音開きやシャッター型のものが使われます。

ウィングボディの利点

ウィングボディトラックには、多くの利点があります。

特に物流や配送業務での効率化に貢献することが多いです。

積み降ろしの効率化

  • 側面からの積み降ろしが可能: 荷台の両側面が大きく開くため、フォークリフトなどを使った側面からの積み降ろしが可能です。これにより、倉庫での荷物の出し入れが迅速に行えます。
  • 複数箇所からのアクセス: 荷台の両側および後方からアクセスできるため、荷物の配置に柔軟性があり、効率的に荷物を整理できます。

多様な用途に対応

  • さまざまな荷物に対応可能: ウィングボディは、パレット積みの荷物や大きな機材、精密機器の輸送にも適しています。また、側面から荷物を積み降ろす際にトラックの全長を使えるため、長尺物の取り扱いにも便利です。
  • 雨天時の作業に対応: ウィングが開いた状態で屋根ができるため、雨天時にも荷物を濡らさずに積み降ろしができます。これは精密機器や紙製品など、湿気に弱い商品を取り扱う際に特に有用です。

作業の安全性向上

  • 荷台の高さで作業可能: ウィングボディトラックでは、荷台の高さで作業を行うため、腰の高さ程度での作業が可能になり、積み降ろしの際に労力を軽減できます。
  • フォークリフト作業の効率化: 側面からの積み降ろしが可能なため、フォークリフトでの作業がしやすく、荷役作業が効率的かつ安全に行えます。

ウィングボディのデメリット

ウィングボディトラックには利点が多い反面、いくつかの欠点もあります。

車両重量が重くなる

  • 機構の重量増: ウィングを開閉するための油圧装置やエアシリンダー、強度を保つための構造体が必要になるため、車両全体の重量が増えることがあります。これにより、積載可能な荷物の重量が若干減少する可能性があります。

コストが高くなる

  • 製造コストの増加: ウィングボディの開閉機構や軽量素材の使用により、通常の箱型トラックよりも初期コストが高くなります。
  • メンテナンス費用: 開閉機構の油圧装置やエアシリンダーのメンテナンスが必要で、通常のトラックよりも維持費がかかる場合があります。

側面スペースが必要

  • 開閉時のスペース確保: ウィングを開ける際に、トラックの左右にスペースが必要です。狭い場所や駐車場ではウィングを開けるのが難しい場合があります。

ウィングボディの用途

ウィングボディトラックは、多様な用途で活躍しています。

特に物流業界や配送業務での需要が高いです。

物流・配送業務

  • パレット輸送: 工場や倉庫からのパレット輸送に適しており、フォークリフトでの積み降ろしがスムーズです。
  • 家電や家具の配送: 大型の家電製品や家具の配送時に、側面からの積み込みが便利で、効率的に荷物を積み降ろすことができます。

イベント・ステージ機材の輸送

  • コンサートや展示会の機材運搬: イベント機材の輸送において、荷台の両側からアクセスできるウィングボディは、素早い積み降ろしに役立ちます。
  • 精密機器の輸送: 精密機器や機材を輸送する際に、ウィングボディの防水性や取り扱いのしやすさが重宝されます。

建設・土木関連

  • 建築資材の運搬: 長尺の建築資材や鋼材を運搬する際に、ウィングボディは適しており、側面からの積み込みが便利です。

ウィングボディと他のボディタイプとの比較

ウィングボディは他のボディタイプ(箱型、平ボディ、幌付きなど)と比較すると、積み降ろしの利便性や運搬の効率において優れていますが、コストやメンテナンスに関するデメリットもあります。

特徴ウィングボディ箱型(バンタイプ)平ボディ
積み降ろしの効率側面からの積み降ろしが可能後方のみ全方向から積み降ろし可能
車両重量やや重い軽い最も軽い
コスト高め中程度低め
雨天時の対応良い(雨除け可能)良い悪い(荷物が濡れる可能性)
メンテナンス費用高め低め低め

ウィングボディは、積み降ろしの利便性や多用途性から、さまざまな業界で活躍しています。

効率的な物流を目指す現代のニーズに応えるために、多くの企業がウィングボディトラックを導入していますが、導入の際にはコストや運用環境を考慮することが重要です。

カーラッピングは、ぜひDerainにお任せください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次