トラックのプロペラシャフトについて

トラック,イメージ

営業パートナー募集のご案内

トラックのプロペラシャフト(プロペラドライブシャフト)は、エンジンから発生した動力をトランスミッション(変速機)を介してリアアクスル(後輪駆動の場合)や前輪(四輪駆動の場合)に伝達する重要な部品です。

車両の走行に欠かせないこの部品について、構造、役割、メンテナンス方法などを詳しく説明します。


目次

プロペラシャフトの構造と役割

主な構造

プロペラシャフトは以下の部品で構成されています。

  • シャフト(管状または中空の金属製棒)
    トランスミッションとデフ(デファレンシャルギア)をつなぐ役割を果たします。軽量で強度の高い材質(通常はスチールやアルミニウム合金)が使用されます。
  • ユニバーサルジョイント(UJ)
    シャフトの両端に取り付けられ、角度の変化を吸収します。これにより、シャフトが自由に動けるようになります。
  • スプライン(接続部分)
    動力をスムーズに伝えるために、トランスミッションとシャフトが噛み合う部分。
  • センターベアリング(中間軸受け)
    長いシャフトを支えるために中間地点に配置され、振動を抑えます。

主な役割

プロペラシャフトの役割は以下の通りです。

  • 動力の伝達
    エンジンで発生した動力を後輪または前輪に伝達します。
  • 角度調整の吸収
    車両が凸凹の道を走行する際、車軸とシャフトの間に角度が生じます。この角度を吸収することでスムーズな走行を実現します。
  • 振動吸収
    運転中の振動を最小限に抑え、乗り心地を向上させます。

トラック特有のプロペラシャフトの特性

  • シャフトの長さ
    トラックは車体が大きいため、シャフトの長さが長くなる傾向があります。そのため、中央に「中間ベアリング」を追加し、シャフトの安定性を向上させています。
  • 耐久性
    荷物を積載するトラックでは、プロペラシャフトに大きなトルクがかかります。そのため、耐久性が特に重要であり、強化された部品が使用されます。
  • 多軸設計
    トラックには2軸や3軸のプロペラシャフトが使用されることが多く、動力を均等に分配する工夫がされています。

プロペラシャフトのよくあるトラブルと原因

振動や異音

  • 原因
    ・ユニバーサルジョイントの摩耗や破損
    ・シャフトのバランスが崩れる
    ・センターベアリングの劣化
  • 症状
    ・走行中に「ガタガタ」という異音
    ・一定速度で車体に振動を感じる

動力の伝達不良

  • 原因
    ・ユニバーサルジョイントの破損
    ・スプライン部の磨耗
  • 症状
    ・車両が加速しない
    ・動力が途中で途切れる感覚

シャフトの損傷

  • 原因
    ・外部からの衝撃(石や障害物の直撃)
    ・過積載による過剰なトルク
  • 症状
    ・走行中に異音や振動
    ・シャフトが破損して動力伝達が完全に失われる

メンテナンスと対策

定期点検

  • プロペラシャフトやユニバーサルジョイントのグリース注入(通常、半年~1年ごと)。
  • センターベアリングやスプライン部分の摩耗や損傷の確認。

グリースの補充

  • 特にユニバーサルジョイントには定期的にグリースを注入して摩耗を防止します。

バランス調整

  • シャフトのバランスが崩れると振動の原因になるため、専門業者による調整が必要。

適切な積載

  • 過積載を避け、適正な荷重で走行することでシャフトへの負担を軽減します。

錆びの防止

  • シャフトやジョイント部分が錆びると、動作不良を引き起こす可能性があるため、防錆処理を施します。

トラブル時の修理・交換

プロペラシャフトが故障した場合、以下の選択肢があります。

  • ユニバーサルジョイントの交換
    摩耗が進んでいる場合、ジョイント部分だけの交換が可能。
  • センターベアリングの交換
    シャフト全体ではなく、中間部分のベアリングだけ交換することで解決。
  • プロペラシャフト全体の交換
    シャフト自体が曲がったり破損した場合は、シャフト全体の交換が必要。

修理費用は部品の種類やトラックの大きさによりますが、ユニバーサルジョイントの交換で数万円、全体交換では10万円以上かかる場合があります。


プロペラシャフトの交換時期

  • 通常、10万~20万キロの走行で劣化が目立つことが多いです。
  • 異常がなくても、走行距離が増えたら定期的に専門業者に点検を依頼するのが理想です。

まとめ

トラックのプロペラシャフトは動力伝達において非常に重要な役割を果たす部品であり、定期的なメンテナンスが寿命を延ばす鍵となります。

振動や異音などの初期症状に気づいたら早めに点検を行い、問題を未然に防ぎましょう。

また、使用状況に応じた適切な運転とメンテナンスを心がけることで、トラック全体の効率と安全性を向上させることができます。

カーラッピングは、ぜひDerainにお任せください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次