トラックのワイパーが動かないときはどうすればいいか

トラック,イメージ

営業パートナー募集のご案内

トラックのワイパーが動かない場合、原因は電気的な問題、機械的な不具合、または操作ミスなどさまざまです。

それぞれの原因に対する対処方法について詳しく説明します。

目次

ワイパーが動かない主な原因と対策

ワイパーが動かない場合には、次のような原因が考えられます。

ヒューズの問題

ワイパーのモーターを動かすためのヒューズが切れている場合、電気が通らずワイパーが動かなくなります。

対策:

  • ヒューズを確認する: ヒューズボックスの中にワイパー用のヒューズがあるはずです。ヒューズボックスの位置は取扱説明書で確認します。ヒューズが切れている場合は交換します。
  • ヒューズの交換: 切れたヒューズは同じアンペア数のものに交換します。予備のヒューズを車内に常備しておくと便利です。
  • 再発する場合は電気系統を点検: ヒューズを交換してもすぐに切れる場合、配線のショートやモーターの過負荷が原因の可能性があるため、整備工場で点検が必要です。

ワイパーモーターの故障

ワイパーを動かすためのモーター自体が故障していると、ワイパーが全く動かなくなります。

対策:

  • モーターの異音を確認: ワイパーを動かすスイッチを入れたときに、ワイパーモーターが異音を出している場合、モーターの故障が疑われます。
  • 整備工場でモーターの点検・交換: モーターが故障している場合、修理または交換が必要です。整備工場で専門の技術者に診断してもらいましょう。

ワイパーアームやリンク機構の問題

ワイパーアームやリンク(リンケージ)機構が故障している場合、モーターは動いているがワイパー自体が動かないことがあります。

対策:

  • ワイパーアームの緩みをチェック: ワイパーアームが緩んでいると、動力がワイパーに伝わらず動かなくなることがあります。アームの取り付け部分を確認し、ナットを締め直します。
  • リンク機構の故障を確認: リンクの接続部分が外れていたり、破損している場合は交換が必要です。これも整備工場での修理が推奨されます。

ワイパースイッチの故障

ワイパースイッチが故障していると、ワイパーの動作指令がモーターに伝わらず、ワイパーが動かなくなることがあります。

対策:

  • 他の機能(間欠動作、スプレーなど)を確認: ワイパースイッチの他の機能も使えない場合、スイッチ自体の故障が疑われます。
  • スイッチの修理または交換: スイッチの故障が原因である場合、スイッチユニットを修理または交換する必要があります。

凍結や異物の影響

寒冷地ではワイパーが凍りついてしまうことがあります。

また、異物(葉っぱ、泥など)がワイパーの動きを妨げている場合もあります。

対策:

  • 凍結の場合: ワイパーやフロントガラスに凍結が見られる場合は、ぬるま湯をかけたり解氷スプレーを使用して氷を溶かします。熱湯は使用しないでください。急激な温度変化でガラスが割れる危険があります。
  • 異物の除去: 異物が挟まっている場合は、ワイパーを持ち上げて異物を取り除きます。

緊急時の対応

雨天時など、緊急にワイパーが必要な場合の応急処置について説明します。

応急的な視界確保

  • 撥水剤の使用: ワイパーが動かない状況では、フロントガラスに撥水剤を塗布することで、雨水が弾きやすくなり、視界を確保できます。
  • シリコンスプレーで滑りを良くする: ワイパーのゴムやリンク部分にシリコンスプレーを使用すると、滑りが良くなり動作しやすくなることがあります。
  • スピードを落として走行: 雨が強い場合は、安全のためにスピードを落とし、できるだけ整備工場に早く持ち込むようにしましょう。

ロードサービスの利用

ワイパーが動かない状態での走行は危険を伴います。

特に悪天候時は、無理に運転せずにロードサービスを呼んでプロのサポートを受けるのが安全です。

ワイパーの点検・メンテナンス方法

ワイパーが動かなくなるトラブルを防ぐために、定期的な点検とメンテナンスが重要です。

ワイパーブレードの交換

ワイパーブレードは消耗品で、ゴム部分が劣化すると効果が低下します。

1年に1回程度、もしくはゴムが劣化してきたら交換しましょう。

ヒューズのチェック

ワイパー用のヒューズを定期的に点検し、切れている場合は交換します。

予備のヒューズを車内に用意しておくと安心です。

ワイパーアームやリンクの点検

アームやリンク部分の緩みや異常がないか確認します。

異常が見つかった場合は、早めに整備工場で点検を受けることが推奨されます。

凍結防止対策

寒冷地では、ワイパーを立てておくことでガラスとの接触面を減らし、凍結を防止できます。

また、冬用のワイパーブレード(ゴムが柔らかく凍りにくいタイプ)に交換することも効果的です。

まとめ

トラックのワイパーが動かない原因は、電気的なトラブル(ヒューズ切れやモーター故障)、機械的な問題(リンクやアームの不具合)、操作や環境要因(凍結や異物の挟まり)などさまざまです。

それぞれの原因に応じた対策を試み、問題が解決しない場合は専門の整備工場で診断と修理を依頼することが重要です。

ワイパーが動かないときには、無理に運転するのではなく、適切な対処を行い、安全を確保することが大切です。

カーラッピングは、ぜひDerainにお任せください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次