キッチンカー(移動販売車)を運営するためには、営業する地域や販売する食品の種類によって異なる資格や許可が必要です。
ここでは、日本におけるキッチンカー営業に必要な資格や許可について詳しく解説します。
必須となる資格・許可
キッチンカーを営業するためには、主に以下の資格や許可が必要です。
食品衛生責任者
概要
食品を扱う営業を行う場合、各店舗(キッチンカー含む)に必ず1人以上の食品衛生責任者を設置する必要があります。
取得方法
食品衛生責任者の資格は、各都道府県の食品衛生協会が開催する 「食品衛生責任者講習」(約6時間)を受講することで取得できます。
試験はなく、講習を受けるだけで資格が取得できます。
費用
5,000円~10,000円(地域によって異なる)
注意点
- 調理師免許、栄養士、製菓衛生師の資格を持っている人は、食品衛生責任者の資格を別途取得する必要なし。
- 1つのキッチンカーで複数人が交代して営業する場合、全員が取得する必要はなく、1台につき1人いればOK。
営業許可(飲食店営業許可 or 菓子製造業許可)
概要
食品を販売するには、「食品衛生法」に基づく営業許可を取得する必要があります。
許可の種類は、販売する食品の種類によって異なります。
販売食品の種類 | 必要な許可 |
---|---|
弁当、惣菜、カレー、ハンバーガー | 飲食店営業許可 |
クレープ、たい焼き、ワッフル、焼き菓子 | 菓子製造業許可 |
コーヒー、ジュースなど(調理不要) | 不要(ただし、自動販売機扱いになる場合あり) |
取得方法
各自治体の保健所に キッチンカー(移動販売車)を準備した状態で申請 を行い、保健所の検査を受けることで取得できます。
営業許可を取得するための条件
営業許可を受けるためには、キッチンカーが一定の基準を満たしている必要があります。
主な要件は以下の通りです。
- 給排水設備:給水タンク(40L以上)・排水タンク(50L以上)
- 手洗い設備:シンクは2槽必要(調理用と手洗い用)
- 調理器具:火を使う場合、換気扇・消火器の設置が必要
- 衛生管理:冷蔵庫・温度計を設置し、食材の衛生管理を徹底
費用
営業許可の申請費用は、地域によって異なりますが 10,000円~30,000円 程度が相場です。
注意点
- 許可を取得した都道府県内でのみ営業可能(別の都道府県で営業する場合、その都道府県の許可が必要)
- 許可を取得した車両でのみ営業可能(別の車両では営業不可)
必要に応じて取得を検討する資格
営業する内容によっては、以下の資格や許可も必要になる場合があります。
調理師免許(任意)
概要
調理師免許は、食品衛生責任者の資格を持っていれば不要ですが、以下のようなメリットがあります。
- 食品の知識や衛生管理に関する専門性を証明できる
- キッチンカーのメニュー開発や品質向上に役立つ
- 自治体や取引先からの信頼性向上
- 独立開業時に有利になることも
取得方法
- 調理師養成施設で学ぶ(2年間)
- 飲食店で2年以上の実務経験を積み、国家試験に合格する
普通自動車免許(必須ではないが推奨)
概要
キッチンカーの車両は普通自動車免許(AT限定可)で運転できるものが多いですが、大型車(トラック型)を使用する場合は中型自動車免許や大型自動車免許が必要になることもあります。
注意点
- 車両総重量が 3.5t以下 であれば、普通自動車免許で運転可能
- 3.5tを超える場合は、中型免許や大型免許が必要
防火管理者(火気を使用する場合)
概要
プロパンガスや火を使用するキッチンカーでは、防火管理者の資格取得が求められる場合があります。
取得方法
- 各自治体の消防署が実施する 「防火管理講習」 を受講(1日~2日)
- 受講後に修了証を取得
費用
5,000円~10,000円程度
その他の届出
道路使用許可
- 公道で営業する場合、警察署に「道路使用許可」を申請する必要があります。
- 申請は 営業場所ごとに必要 であり、営業開始の1週間前までに手続きするのが望ましい。
事業開始届(税務署への届出)
- 個人でキッチンカーを運営する場合、営業開始後 1ヶ月以内に税務署へ「個人事業の開業届」を提出 する必要があります。
- 開業届を出すことで「青色申告」が可能になり、節税効果 を得ることができます。
まとめ
必要な資格・許可 | 概要 | 取得費用 |
---|---|---|
食品衛生責任者 | 食品を扱う場合に必須 | 5,000円~10,000円 |
営業許可(飲食店営業・菓子製造業) | 保健所の許可が必要 | 10,000円~30,000円 |
調理師免許(任意) | 衛生管理の知識を証明できる | 受験料6,000円程度 |
普通自動車免許 | 車両の運転に必要(大型なら中型免許) | 免許取得費用 |
防火管理者(火を使う場合) | 火器を使用する場合に必要 | 5,000円~10,000円 |
道路使用許可 | 公道で営業する際に必要 | 2,000円~ |
キッチンカーの開業には、多くの資格や許可が必要ですが、一つずつ準備を進めれば問題なく営業できます。
特に 「食品衛生責任者」と「営業許可」 は必須なので、まずはこの2つの取得を優先しましょう。